おそうじ屋O.C.C

【霧島市】洗濯機の分解クリーニングって必要?自分でやる vs プロに頼むメリットとは?

「洗濯物が臭う」「黒いカスがつく」それ、内部の汚れかも?

洗濯機からこんなサイン、出ていませんか?

  • □ 洗濯物がなんとなく臭う
  • □ 黒いワカメみたいなカスがつく
  • □ 槽洗浄しても効果がない
  • □ 脱水のときに異音がする

これ、表面だけでなく内部(洗濯槽の裏側)にカビや汚れが溜まっているサインです。
霧島市のような湿度の高い地域では、カビの繁殖スピードがとにかく早い!

そんなときに効果的なのが、分解クリーニングです。


分解クリーニングとは?内部の“見えない汚れ”まで徹底洗浄

市販の洗濯槽クリーナーや槽洗浄モードでは、あくまで表面の掃除しかできません。
でも、分解クリーニングなら…

  • 外側カバー
  • パルセーター(回転羽根)
  • 洗濯槽(ステンレス部分)

全て外して洗浄・除菌できるんです!

実際に取り外してみると、洗濯槽の裏には…

  • 黒カビ
  • 皮脂汚れ
  • 洗剤カス
  • 雑菌のぬめり

がビッシリついているケースが非常に多いです。


自分で分解できるの?DIYの注意点

「分解クリーニングって自分でできないの?」という声もありますが、実はリスクがあります。

❌自分で分解するデメリット:

  • 精密な部品(ネジ・基板)を傷つけるリスク
  • 組み直しに失敗して水漏れ・故障の原因に
  • メーカー保証が切れる可能性も
  • 分解専用工具が必要な機種もある

「やってみたけど、元に戻らない…」とプロに泣きつく人も少なくありません。


霧島市で分解クリーニングを頼むなら「おそうじ屋O.C.C」

霧島市エリアで洗濯機の分解クリーニングに対応している専門業者、
それが**「おそうじ屋O.C.C」**です。

対応機種:

  • ✔ 縦型全自動洗濯機
  • ✔ 日立・パナソニック・東芝など主要メーカー
    ※ドラム式は応相談

サービス内容:

  • 洗濯槽・パルセーターの分解&高圧洗浄
  • カビ・ぬめり・汚れを徹底除去
  • 防カビ・抗菌仕上げオプションあり
  • 見積もり無料・即日対応OK(空き状況による)

📞 電話:098-658-8577
💬 LINE予約:https://page.line.me/343rbtaj?openQrModal=true
🌐 公式サイト:https://osoujiya-occ.com/


費用の目安と作業時間

  • 縦型洗濯機(分解洗浄):13,000〜17,000円(税込)
  • 作業時間:約1.5〜2時間
    ※状態や機種により変動あり

複数台まとめて依頼したり、エアコンクリーニングとセットで頼むと、割引になる場合もありです!


分解クリーニングのメリットまとめ

メリット詳細
◎ 匂いの元を根こそぎ除去槽洗浄では届かない裏側のカビを分解して落とす
◎ 黒カスゼロへ洗濯物にワカメ状のカスがつかなくなる
◎ 洗濯機の寿命が延びるモーターやパルセーターの負担が減る
◎ アレルギー・肌荒れ対策に洗濯物の“仕上がり空気感”がまるで違う

どんなタイミングでやるのがベスト?

  • 購入から2年以上掃除していない
  • 洗濯物のニオイが気になる
  • 小さなお子さんがいる家庭
  • ペットの毛や皮脂が気になる方
  • 引っ越しや出産を控えている方

こうした方には、今すぐの分解洗浄がおすすめです。


まとめ|洗濯機も「中身」がキレイじゃないと意味がない

洗濯機って、毎日使うからこそ“キレイになってる気がする”けど、
実はカビ・皮脂・雑菌の巣窟になっているケースがほとんどです。

霧島市のように湿気が多くカビの繁殖が早いエリアでは、
年に1回の分解クリーニングでリセットするのが理想的。


まずはLINEで写真を送って、無料で相談してみませんか?

📞 電話:098-658-8577
💬 LINE:https://page.line.me/343rbtaj?openQrModal=true
🌐 サイト:https://osoujiya-occ.com/

上部へスクロール